こんにちは!よた(@uotnszw)です!
先月Myproteinにて友人に勧められて色々プロテイン系買ってみたんですけど
みなさん、クレアチンってご存知ですか??
一部ではどうやら”神の粉”と呼ばれているそうです。
大丈夫??笑
僕は友達に勧められるがまま(感謝です)クレアチンも一緒に購入して
トレ後に飲んでいるんですけど、あれめっちゃ薬の味なんですよ。
あれ、なんの効果があるの?って思ったので今日は詳しく書いていこうと思います!
今回の記事は
筋トレ初心者の方
クレアチン購入検討している方
クレアチンの効果を知りたい方
意味があるのか知りたい方
向けです。
そもそもクレアチンって?
まず私たちの体はATP(アデノシン3リン酸)というモノをエネルギーとして使っています。
ATPの生成にはクレアチリン酸が主に使われており、
クレアチリン酸は体内で自然生成されますが、クレアチンを飲むことによってより多く生成されます。
普段の食事や生活で溜め込んでおけるクレアチン量を100だとすると
クレアチンのサプリメントを飲むと120~140ほどの量をストックすることができ、
20~40%増のパワーを出せます。
つまり簡単にいうとクレアチンっていうのはエネルギーの素ということですね!
また日常生活でも摂取可能だけど、強くなりたかったらクレアチンのサプリメントを飲んで量を増やせ!っていうことです
クレアチン摂取の効果は?
- 運動パフォーマンスの向上
- 筋肉量の増加
運動パフォーマンスの向上
クレアチンは筋収縮のエネルギーを供給するので高強度、反復性の運動に対して効果が著しく見られるようです。
筋トレやコンタクトスポーツなどで瞬発的なパワーを供給するのに加えて、陸上競技等の反復性の高い運動でもピーク時のパワーが持続させることができるようになります。
筋肉量の増加
クレアチンを飲んだことによって
何ヶ月も停滞していた最大重量の壁を一気にぶち破ることができるようになったという記事が多く見られます。
以下の記事を参考にさせていただきました。
オレ達のマッスルメイト。それはクレアチン。 ウォリアーよ”神の粉”を食らえ
でかい人たちがしっかりと効果を解説してくれているので今後も飲み続けようという気になりました!
ありがとうございます!
いつ飲むの?
飲むタイミングは
トレーニング後
朝
が主流のようですが、トレーニング後にオススメしている場合が多いですね^^
クレアチンに限らずプロテインやサプリメントを効率的に吸収させるためには
しっかりと水分を取ることが必要みたいです!
1日2L~4Lは取ることが求められています。
僕も絶対そこまで取っていないので毎日2Lペットボトルを飲みきることをノルマにします。
またクレアチンは1日に何回かに分けて飲むという
クレアチンローティングという摂取方法広まっているようなので
ご自分に合う方をしっかりと見極めたいですね!
まとめ
クレアチンは調べていると「限界を突破」とかのワードが結構出てきていて
トップトレーニー向けなのかな?と思いましたが
僕みたいな初心者から飲んでいることによって筋肉量を効率よく爆速で増やすことができるようです^^
とはいえサプリメントばっか飲んで筋トレしなかった全くクソほども意味ないので筋トレもしっかりしよっっ
僕のスタンスとしては現時点でデカい人が飲んでいるものはとりあえず飲もうっていうスタンスなのでクレアチンを購入しました。早く追いつきたいので。
レッツトップトレーニー^^
クレアチンをアマゾンで購入!